外装タイル張りは、美観性と耐久性に優れた外壁仕上げとして、マンション・ビルなどで広く採用されましたが、経年劣化によるタイルの落下事故も起こっているのも事実です。
原美装では、タイル外壁の意匠性を損なうことなく、剥落を防ぐ、タイル剥落防止工事をご提供しています。
	
		エバーガード工法は、特殊専用アンカーにてタイル・モルタル層を躯体に固定し、特殊繊維によって塗膜強度を高めた透明度の高いアクリル樹脂にてタイル面を被覆することで、既存タイルの意匠性を維持しながら、剥落を防止する工法です。
	 
	原美装はエバーガードライセンスを持つ認定工事業者です。
	
		
			エバーガードは「(一社)機能性外壁工業会」のライセンスを保持する会社のみに施工を許された工法です。原美装はエバーガードのライセンスを保持しており、高品質な施工をご提供しています。また認定工事業者の施工で最長10年の保証が出ます。
		 
		
	 
	
	※状況により異なる場合はあります。詳しくはお問合せください。
	エバーガードの特徴とメカニズム
	
	エバーガードの3つの特徴
	
		- 
			変色しにくい特殊繊維入りアクリル樹脂を採用耐候性がよく変色しにくいアクリル樹脂に、特殊繊維を混入することで樹脂強度を高めた繊維強化透明アクリル樹脂「エバーガードF」を主材として採用。タイル面を被覆しながらも長期間タイルの美観を維持します。
 ※ただし、有機系材料であるため少ないながらも 変色は生じます。
 
- 
			質感を生み出す3種類のトップコートをラインナップ被覆効果の高い有機系材料を使用するために問題となるのが表面の光沢感。エバーガード工法では、艶度合いの異なる3種類のトップコートを用意することで現状タイルに近い質感を生み出すことが可能です。  
 
- 
			汚染しにくい新水性トップコートを採用※艶有トップは対象外になります。長期にわたって美観を維持するためには、施工後の汚染にも配慮が必要です。エバーガード工法のトップコート「EGトップ」は、自己洗浄効果のある親水型トップコート。表面に付着した塵や埃を降雨時の雨によって洗い流すため、美観を損ねる雨ダレ跡が残りにくく美観を維持します。また、主成分がアクリルシリコン樹脂であるため、耐候性にも優れています。 
原美装のエバーガード施工事例
	
		- 
			
			
				
					
						| 工法 | ○○マンション外壁改修工事 |  
						| 地域 | ○○市 |  
						| 規模 | ○○u |  
						| コメント | コメント |  
 
 
- 
			
			
				
					
						| 工法 | ○○マンション外壁改修工事 |  
						| 地域 | ○○市 |  
						| 規模 | ○○u |  
						| コメント | コメント |